shenamonblog

100日毎日更新チャレンジ中。育児と仕事、自己免疫性肝炎(AIH)について書いてます。

残業しないために

やっとお正月ムードも落ち着いて、日常が戻ってきました。
仕事も年始のお客さま対応が終わりまして、徐々に決算期である3月に向かって走り出した感じです。

私はもともと残業嫌いなので、効率的に仕事をして早く帰ることを心がけています。
今は子どものお迎えもあるし、残業は一切せずに定時に退社します。
そんな工夫を少しお伝えしてみようと思います。

すぐ終わることは後回しにしない

まず、5分以内にできることは後回しにしないようにします。
メールの返信、FAX、郵送物の封緘、書類のファイリングなどです。私のデスクはとても狭いので、ためると面倒な上に邪魔です。
机の上はいちいち片づけます。常に机にあるのは電話とパソコンとボールペン1本のみ!事務用品やファイルの出しっぱなしは回避。作業スペースが狭いと効率が落ちます。

マニュアル化

新しい仕事は都度マニュアル化しておきます。暇なときにやろうとしても、暇な時間なんて年に何回かしかありません。
少しでも忘れる前に作ったほうがいいです。
前にやったなと思い出したら、マニュアルを開いて仕事を進めます。
もし誰かに引き継ぐことになっても慌てずに、スムーズに引き継げます。

自分で期限を決める

何か依頼されたときは必ずエンドの時間を聞きます。期限が分かれば優先順位をつけやすくなります。
そこから自分でも期限を決めます。早く終わるに越したことはないです。上司や営業さんにも仕事が早い方が受けがいいです。
100%のクオリティーが出せなくても、リカバリーが利くこともあるので、期限よりも早めに終わらせることを心がけています。

分からないことは素直に聞く

仕事をしていると、得意な分野と苦手な分野が必ずあると思います。たとえ後輩でも精通している人がいれば素直に質問します。
分かる人がいなければ本社に問い合わせたりして調べる時間を短縮しています。
逆に自分の得意なことを聞かれたら、ちゃんと教えてあげるのも大事かなとは思います。もちつもたれつお互い様の精神で、やっていけたらいいですよね。



結構当たり前なことしかないのですが、こんな感じで定時退社しています。
(たまにサービス残業になったりもしますが…)
他にも工夫できることはたくさんあると思うので、生産性を上げられるアイディアを日々考えていきたいです。

☆8日チャレンジ終☆