shenamonblog

100日毎日更新チャレンジ中。育児と仕事、自己免疫性肝炎(AIH)について書いてます。

子どもとTV

今週も微妙な天気の土日でしたね。子どもと2人風邪っぴきになってしまいました。
鼻水が止まらないのと喉がイガイガするのですが、明日は大丈夫か心配です。熱が出ないといいのですが。

天気も悪いし、体調も微妙なので室内で過ごすことにしたのですが、息子がとにかくTVをつけろとの要求がすごいです。
いないいないばあにどハマりしておりまして、5回分くらい録画を残してあるのですが何度もリピートして見ています。
確かにTVがついていれば大人しく過ごしてくれるし、家事をやっている間は本当に助かるのです。

でも、ふと考えてみました。本当にこれでいいのか…??
1日中とは言わないですが、TVを見続けていると子どもに何か影響はないのかなと思い始めました。

ネットで「テレビ」「子ども」「影響」で検索してみるとたくさん出てきます。
集中力がないとか、言葉の数が少ないとか、人見知りしやすいとか、本当かどうか分かりませんがそんな情報が多数掲載されていました。
やっぱり怖いものなのでしょうか。


こちらの記事のテレビをコミュニケーションツールとして使うというのが参考になりました。
なるべく見ていない時間は消すようにしていますが、完全に見ないという選択もなかなか厳しいかなと思います。スマホタブレットの動画にも同じことが言えますね。

テレビに子守りをさせないように、見るときは一緒に見てあげたいです。
それと、リモコンは息子が使い方をだんだんとマスターしてきてしまっているので、手の触れないところに置くことにしました。
それでもずっと家にいるとTV見たいと主張してきますが、時間を決めて対応してあげたいと思います。